お知らせ
2024-05-23更新住宅解体工事 完了御礼
2階建て住宅の解体工事が、無事完了しました。
近隣住宅へのご挨拶のち、残置物の撤去が約1週間、家屋の解体に約3週間の工期です。
解体工事は建物の規模だけでなく、敷地の広さや周囲の広さ、築年数などによっても、費用や工事期間が変わってきます。
また、着工前・解体後などに、お施主様がやるべき手続きや、業者が行う作業など多岐にわたります。
松坂産業では、解体工事に関することはもちろん、解体後の土地活用や、建物の処分から法律・税金まで、あらゆることをプロの目線でご相談いただけます。
弊社では、不動産査定や、リフォーム・リノベーションのお見積りを
無料で行っております(^^♪
不動産やリフォーム等の工事に関するご相談はなんでも◎
お気軽にお問い合わせください♪
【お問い合わせ】
TEL 084-982-6888
受付時間 8時〜18時(日・祝は休み)
▼ホームページからのお問い合わせは24時間受付中です!
お問い合わせ – 松坂産業株式会社|福山市・府中市の不動産売買仲介、不動産買取、不動産賃貸仲介、リフォーム、マンション・住宅建築 (matusaka.co.jp)
▼公式LINEアカウントからも、不動産の売却、購入、査定・新築、リフォーム、リノベーションの相談を受け付けています。
ご相談お待ちしています!
松坂産業(Matsusaka) | LINE 公式アカウント
最新の投稿
お知らせ記事一覧→
ご成約記事一覧→
コラム記事一覧→
- 築30年、リフォームか建て替えか迷ったら?プロが教える判断ポイント
- 不動産屋が教える!引っ越し前にやっておくべき10のこと
- 土地を購入するときにかかる「見落としがちな費用」とは?
- 都市計画区域とは?都市計画区域以外はどんなものがあるの?
- 抵当権付き物件を購入するとどうなる?どうしたらいいの? ~根抵当権との違いも分かりやすく解説~
ブログ記事一覧→
- 山形県出羽三山~皇居巡りの旅
- フレンチレストランで優雅なランチタイムを過ごしました♪
- 福山市内の数少ない「二郎系」へ行ってきました
- \今年の誕生日ケーキは、“甘さの暴走”タルトでした(笑)/
- お庭でパシャリ!
月別アーカイブ-
年別アーカイブ