ブログ
2023-10-13更新創業当時の作業着
みなさんこんにちは(^^♪
松坂産業です!
季節はすっかり秋になりましたね♪
皆様秋祭りに行かれましたか?
本日は松坂産業株式会社の創業当時の作業着のご紹介です(*^-^*)
今の作業着はみなさんイメージしやすいと思うのですが、100年ほど前ははっぴよのうな形をしていたんですね!
なかなか見る機会のない昔の服。
松坂産業では皆様に見ていただける所に置いておりますので、ぜひ見にきてください♪
私が注目して欲しいのは、こちら写真です。
布がほつれない様に手縫いになっています( ゚Д゚)
今私たちが来ている服は当たり前にロックミシンでほつれない様になっていますよね。
この服ができた頃はミシンはあってもロックミシンは普及していない時代なんです!
こんなに細かいかがり縫いをするのはとても大変な作業だっただろうなぁ。。。と作り手さんの大変さを想像してました。
98年前は大正14年。
そんな昔から続いている老舗の松坂産業株式会社。
これも皆様のおかげだと思います。
今度とも松坂産業株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
お知らせ記事一覧→
- 【チラシ】かわら版4月号 リフォーム・不動産情報
- 【チラシ】暮らしの通信~春号~
- 松坂産業株式会社は創業100年を迎えました
- 売却実績No.1の認定をいただきました!
- 【チラシ】かわら版2月号 リフォーム・不動産情報
ご成約記事一覧→
コラム記事一覧→
- はじめてのリフォーム 何から始める?注意点は?
- 「固定資産税」とは?
- 初めての一人暮らしを成功させるための賃貸物件の選び方とチェックポイント
- 1坪は何平米? 何畳? 坪と平米、畳の計算方法をわかりやすく解説
- セットバックとは?セットバックのメリットデメリット
ブログ記事一覧→
- 自分で焼けるイカ焼きが絶品!の居酒屋♪
- 「煮干しラーメン」を食べてきました♪
- 初!カンジャンケジャン★韓国料理を食べてきました!
- 加茂町の手打ちそば屋さんへ行ってきました♪
- 朝4時30分から営業している美味しい海鮮丼が食べられるお店へ行ってきました♪
月別アーカイブ-
年別アーカイブ