コラム

コラム
2025-05-26更新

「頭金っていくら必要?住宅ローンの基本」

「いつかはマイホームを持ちたい」
そんな思いを抱いたとき、最初に気になるのがやはり「お金」のこと。中でも、「頭金っていくら必要?」「住宅ローンはどうやって組めばいいの?」といった疑問を持つ方が非常に多くいらっしゃいます。

今回は、初めての不動産購入を検討されている方に向けて、頭金の目安住宅ローンの基本について、分かりやすく解説していきます。

 

● 頭金って何?本当に2割必要なの?

住宅購入の際によく出てくる「頭金」という言葉。
なんとなく「まとまった金額が必要」と思っている方や「頭金は物件価格の2割が常識」と聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際には必ずしも頭金が必要というわけではありません。

頭金とは、住宅ローンを組まずに、物件購入時に自己資金で支払う金額のことを指します。
つまり「自分で先に払っておく部分」です。

一般的な目安としては物件価格の10〜20%程度と言われていますが、最近では「頭金ゼロ」でも住宅ローンを利用できるケースが増えており、選択肢は広がっています。

たとえば、4,000万円の物件を購入する場合、以下のようなケースが考えられます。

  • 頭金800万円(20%) → 借入額3,200万円

  • 頭金400万円(10%) → 借入額3,600万円

  • 頭金0円 → 借入額4,000万円

このように、頭金をいくら入れるかによって、住宅ローンの借入額と返済負担が変わってきます。

●頭金を多く入れるメリットと注意点

「できるだけ頭金を多く入れたほうがいい」と考える方も多いですが、メリットとリスクの両方を理解しておくことが大切です。

【メリット】

  • 月々の返済額が少なくなる

  • 総返済額(利息含む)を抑えられる

  • 審査で良い印象を持たれやすい

【注意点】

  • 多額の現金を一度に用意する必要がある

  • 頭金を優先しすぎて、手元資金が不足しがち

  • 貯金期間が長引いて、購入タイミングを逃すことも

たとえば、お子さまの教育費や予期せぬ出費などに備えるためにも、手元にある程度の余裕資金を残すことは非常に重要です。

● 住宅ローンの基本:金利タイプを理解しよう

住宅ローンは、金融機関からお金を借りて住宅を購入し、その借入金を長期間にわたって返済していく仕組みです。

大きく分けて、以下の3つの金利タイプがあります。

1. 固定金利型

借入時に決めた金利が最後まで変わらないタイプ。
返済額が一定なので、将来設計が立てやすいという特徴があります。

2. 変動金利型

金利が半年ごとに見直される可能性があるタイプ。
金利が低いうちは返済額が軽くなりますが、将来的に金利が上がるリスクも伴います。

3. 固定期間選択型

最初の数年間(例:5年、10年など)は金利が固定され、その後は変動金利に切り替わるタイプ。
「最初は固定で安心したいけれど、将来の変動にも備えたい」という方に向いています。

● 住宅ローン選びで気をつけたいポイント

金利の種類だけでなく、次のような点にも注目しておきましょう。

  • 借入可能額と返済比率:年収に対する年間返済額の割合(返済負担率)をチェック。無理のない範囲で借りることが大切です。

  • 団体信用生命保険(団信):万が一のときに残りのローンが完済される保険。保障内容や特約の違いも比較ポイントです。

  • 繰上返済の条件:一部繰上返済が手数料無料でできるか、最低金額はいくらかなどもチェックしましょう。

● 意外と見落としがちな「諸費用」にも注意!

住宅購入では、物件価格の他にも「諸費用」と呼ばれる費用がかかります。内容としては以下のようなものが含まれます:

  • 登記費用

  • 印紙税

  • 住宅ローン事務手数料

  • 火災保険料

  • 仲介手数料(※新築・売主物件では不要な場合あり)

  • 引っ越し費用や家具・家電の購入費用

これらの諸費用は、物件価格の5~10%程度が目安となります。
たとえば4,000万円の物件であれば、200万〜400万円ほど別途かかる可能性があるということです。事前にしっかり見積もっておきましょう。

●まとめ:理想のマイホームには、無理のない資金計画を

住宅購入は人生の大きな節目であり、夢の実現でもあります。
「頭金をどのくらい用意するか」「どんな住宅ローンを選ぶか」といった判断は、将来の暮らし方や家計に大きな影響を与える要素です。

大切なのは、「いくら借りられるか」ではなく「いくらなら無理なく返せるか」。
将来のライフイベントや万が一の備えも見据えて、安心できる資金計画を立てることが、納得のマイホーム購入につながります。

当社では、初めて住宅を購入するお客様のために、資金計画や住宅ローンのご相談を無料で承っております。
「何から始めたら良いかわからない…」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求はお気軽に!

  • 福山イクラ不動産
  • 府中イクラ不動産